2014年02月26日
入笠山スノーシュートレッキング
2月24日の月曜日、入笠山にスノーシュートレッキングに行ってきました。
前回の水上があまりにも楽しかったので、またしても行っちゃいました(^-^)
朝は5:30に家を出て、中央高速で諏訪南を目指します。
途中、先日の大雪の影響で車線規制が入ってますが、最初は登坂車線が無くなってるだけでした。
でも大月から(だったかな?)甲府の手前辺りまで、ずっと1車線になっちゃったので、60kmでダラダラ進みます。
その後は順調に進んで、八ヶ岳PAで休憩。

朝ご飯は、肉うどん。
お味はPAならではのお味。。。
八ヶ岳PAの手前から、小淵沢まで1車線規制だったけど、こちらはスイスイ進めました。
ほんでもって、高速下りても道路に雪は無く、
9:00 富士見パノラマに到着。
カーナビに騙されて、1個下の駐車場に止めちゃったぜぃ。。。
着替えて、アルゴに朝ご飯食わせて、ゴンドラ券を買いに行きます。
このページをプリントアウトして行くか、スマホで画面を見せれば、お安くなります。
ちなみにオイラ達は、冬山登山の往復券で、1400円になりました。
ほんで今度はスノーシューを借りに行きます。
スノーシューとストックのセットで2500円でした。

ゲレンデに出ると、平日だからかガラガラ。
しかし、ゴンドラは何処にあるんだ???
ゲレンデマップを見てみたら、結構端っこの方にゴンドラ駅があるので、テクテク歩きます。
登山靴だと歩き辛いわ。。。
ちなみにゲレンデに出ないで下の方を歩けば、雪が無い所を歩けるみたいです(^^;)
って事で、ゴンドラに乗り込んで、レッツラゴー!
続きを読む
前回の水上があまりにも楽しかったので、またしても行っちゃいました(^-^)
朝は5:30に家を出て、中央高速で諏訪南を目指します。
途中、先日の大雪の影響で車線規制が入ってますが、最初は登坂車線が無くなってるだけでした。
でも大月から(だったかな?)甲府の手前辺りまで、ずっと1車線になっちゃったので、60kmでダラダラ進みます。
その後は順調に進んで、八ヶ岳PAで休憩。

朝ご飯は、肉うどん。
お味はPAならではのお味。。。
八ヶ岳PAの手前から、小淵沢まで1車線規制だったけど、こちらはスイスイ進めました。
ほんでもって、高速下りても道路に雪は無く、
9:00 富士見パノラマに到着。
カーナビに騙されて、1個下の駐車場に止めちゃったぜぃ。。。
着替えて、アルゴに朝ご飯食わせて、ゴンドラ券を買いに行きます。
このページをプリントアウトして行くか、スマホで画面を見せれば、お安くなります。
ちなみにオイラ達は、冬山登山の往復券で、1400円になりました。
ほんで今度はスノーシューを借りに行きます。
スノーシューとストックのセットで2500円でした。

ゲレンデに出ると、平日だからかガラガラ。
しかし、ゴンドラは何処にあるんだ???
ゲレンデマップを見てみたら、結構端っこの方にゴンドラ駅があるので、テクテク歩きます。
登山靴だと歩き辛いわ。。。
ちなみにゲレンデに出ないで下の方を歩けば、雪が無い所を歩けるみたいです(^^;)
って事で、ゴンドラに乗り込んで、レッツラゴー!
続きを読む
2014年02月17日
水上 だいこく館
スノーシュートレッキングの続きです。
FAN-TAILさんに道の駅まで送ってもらって、これから宿に向かいます。
途中のスーパーでビールを買って(この宿、持ち込みOKです)、宿までは2〜3分。
本日のお宿、だいこく館に到着です。
ここはワンコ連れに、とってもやさしいお宿です。
なんと、

ワンコ専用の温泉もあります。
ただ、残念ながらオープンなので、冬はちょっと厳しいです。
まぁアルゴはお風呂が嫌いだから、どうせ入らないけどね(^^;)
フロントでチェックインしてお部屋まで。
本日のお部屋は、

こんな感じです。
貧乏なので、菊千代家と同室です。
ちなみに、ここの宿は、ワンコも一緒に布団で寝れます。
粗相をしても、報告だけでOK。
気を遣わなくていいので、とっても楽ですね。

トイレシートとか、コロコロも常備。
水飲み用の食器とかも置いてありました。
建物は結構古いけど、お部屋もリフォームされてて奇麗だし、

ウォシュレットも付いてるし、

3階にはプレイルームもあるので、雨や雪でも遊べるし、
食事にも一緒に連れて行けます。
ワンコ連れには天国みたいな宿ですね(^-^)
でもまぁ、ワンコ飼ってない人には、どうでもいい宿かもしれませんが。。。
続きを読む
FAN-TAILさんに道の駅まで送ってもらって、これから宿に向かいます。
途中のスーパーでビールを買って(この宿、持ち込みOKです)、宿までは2〜3分。
本日のお宿、だいこく館に到着です。
ここはワンコ連れに、とってもやさしいお宿です。
なんと、

ワンコ専用の温泉もあります。
ただ、残念ながらオープンなので、冬はちょっと厳しいです。
まぁアルゴはお風呂が嫌いだから、どうせ入らないけどね(^^;)
フロントでチェックインしてお部屋まで。
本日のお部屋は、

こんな感じです。
貧乏なので、菊千代家と同室です。
ちなみに、ここの宿は、ワンコも一緒に布団で寝れます。
粗相をしても、報告だけでOK。
気を遣わなくていいので、とっても楽ですね。

トイレシートとか、コロコロも常備。
水飲み用の食器とかも置いてありました。
建物は結構古いけど、お部屋もリフォームされてて奇麗だし、

ウォシュレットも付いてるし、

3階にはプレイルームもあるので、雨や雪でも遊べるし、
食事にも一緒に連れて行けます。
ワンコ連れには天国みたいな宿ですね(^-^)
でもまぁ、ワンコ飼ってない人には、どうでもいい宿かもしれませんが。。。
続きを読む
2014年02月14日
雪のSt. Valentine's day
今日は朝から雪ですね。

我が家の狭いお庭にも、雪が積もってきました。
アルゴくんはやっぱりお散歩は拒否。
つまらない一日の始まりです。。。
で、する事もなく、ぼけぇ~っと暴れん坊将軍を観てたら、
♪ピンポ~ン
って、宅急便が届きました。
続きを読む

我が家の狭いお庭にも、雪が積もってきました。
アルゴくんはやっぱりお散歩は拒否。
つまらない一日の始まりです。。。
で、する事もなく、ぼけぇ~っと暴れん坊将軍を観てたら、
♪ピンポ~ン
って、宅急便が届きました。
続きを読む
2014年02月12日
水上でスノーシュートレッキング
2月10日の月曜日に、水上にスノーシュートレッキングに行ってきました。
今回お世話になるのは、ワンコ連れでのスノーシュートレッキングを開催している、FAN-TAILさん。
今回は邪悪なアルゴくんの為に、菊千代家を無理矢理誘い出して、貸し切りツアーにしてもらいました(笑)
土曜日に大雪が降った翌日、関越は通行止めになっていて、このまま解除されなかったら行けないところでしたが、
なんとか夕方くらいに通行止めが解除になったので、無事に水上に行けることになりました。
で、当日は朝5:00に家を出て、上里SAで休憩しようと思ったら、
菊千代家もちょうど上里SAで朝ご飯を食ってるみたいなのでフードコートに行ったら、無事に会えました。
せっかくなので、オイラ達も朝ご飯。
久しぶりに吉野家食って、その後はスタバでコーヒー買って、トイレに篭もってから、再び出発です。。。
集合場所の、道の駅水紀行館に8:30頃に到着。
集合時間は9:50なので、ちょっとヒマヒマだね。

今回の雪遊びのために、アルゴくんはおニューのスーツを新調しました。
Duka-Kidsさん、今回もありがとうございましたm(_ _)m

あの山を目指すのだ!
アルゴくん、今回は下りでへっぴり腰にならないでね。。。
続きを読む
今回お世話になるのは、ワンコ連れでのスノーシュートレッキングを開催している、FAN-TAILさん。
今回は邪悪なアルゴくんの為に、菊千代家を無理矢理誘い出して、貸し切りツアーにしてもらいました(笑)
土曜日に大雪が降った翌日、関越は通行止めになっていて、このまま解除されなかったら行けないところでしたが、
なんとか夕方くらいに通行止めが解除になったので、無事に水上に行けることになりました。
で、当日は朝5:00に家を出て、上里SAで休憩しようと思ったら、
菊千代家もちょうど上里SAで朝ご飯を食ってるみたいなのでフードコートに行ったら、無事に会えました。
せっかくなので、オイラ達も朝ご飯。
久しぶりに吉野家食って、その後はスタバでコーヒー買って、トイレに篭もってから、再び出発です。。。
集合場所の、道の駅水紀行館に8:30頃に到着。
集合時間は9:50なので、ちょっとヒマヒマだね。

今回の雪遊びのために、アルゴくんはおニューのスーツを新調しました。
Duka-Kidsさん、今回もありがとうございましたm(_ _)m

あの山を目指すのだ!
アルゴくん、今回は下りでへっぴり腰にならないでね。。。
続きを読む
2014年02月03日
ビストロ ポップコーン
金曜にお年を一つ増やしたんですが、
前日仕事で徹夜だったし、うにこちゃんもお仕事だったので、
当日はケーキ食っただけで、特にイベントは無しでした。
そんで、夕飯はオイラがタラとアサリのホイル焼きを作ったんだけど、
見事に失敗してしまい、残念な夕飯となってしまいました。。。
それじゃあまりにもオイラが可哀想なので、
昨日うにこちゃんが、ビストロ ポップコーンで夕飯をご馳走してくれました(^-^)

店内はちょっとレトロな作りですが、
ここはとっても美味しくて、そしてとっても安いんです。
続きを読む
前日仕事で徹夜だったし、うにこちゃんもお仕事だったので、
当日はケーキ食っただけで、特にイベントは無しでした。
そんで、夕飯はオイラがタラとアサリのホイル焼きを作ったんだけど、
見事に失敗してしまい、残念な夕飯となってしまいました。。。
それじゃあまりにもオイラが可哀想なので、
昨日うにこちゃんが、ビストロ ポップコーンで夕飯をご馳走してくれました(^-^)

店内はちょっとレトロな作りですが、
ここはとっても美味しくて、そしてとっても安いんです。
続きを読む
タグ :ビストロポップコーン