2014年11月17日
白石オートキャンプ場
11月の8、9日で、白石オートキャンプ場に行って来ました。
今回もABCダイバーズ主催の、
ただひたすら食いまくるキャンプです(^^;)
朝はのんびり7時に出たら、横浜町田IC付近から横浜青葉ICまで渋滞してたので、
横浜町田まで行って東名に乗りました。
途中中井PAで朝ごはんを食って、9時過ぎにキャンプ場に到着。
Kさん、うに&なおちゃんが設営してましたが、
いきなりうにさんが、
「ハンマー貸して!」って言うんだけど、
オイラも持ってこなかったのよね(^^;)
今回は夜から雨予報だったので車中泊にしちゃったから、なんにも持ってこなかったのよね。。。
って事で、設営完了!
今回も定番のブルーな幕です。
食い物が不味そうだから、ブルーシートは止めた! って前回言ってなかったっけ?
さて、今回の参加者ですが、
主催のKさん、
うに&なおちゃん、
CONちゃん&かつおくん&ひま姐さん、
よっちゃん&きくちゃん、
Dさん&sheepさん&Kちゃん、
unico&アルゴ&オイラの、
12名と2ワンです。
どんどん少なくなってってない???
ところで、白石オートキャンプ場ですが、
半年振りに行ったら、施設が新しくなってました。
こんなのが出来上がってて、
トイレも男女別の水洗になってるし(暖か便座じゃないけど)、
流しも移動してました(相変わらずお湯は出ないけど)。
今回もABCダイバーズ主催の、
ただひたすら食いまくるキャンプです(^^;)
朝はのんびり7時に出たら、横浜町田IC付近から横浜青葉ICまで渋滞してたので、
横浜町田まで行って東名に乗りました。
途中中井PAで朝ごはんを食って、9時過ぎにキャンプ場に到着。
Kさん、うに&なおちゃんが設営してましたが、
いきなりうにさんが、
「ハンマー貸して!」って言うんだけど、
オイラも持ってこなかったのよね(^^;)
今回は夜から雨予報だったので車中泊にしちゃったから、なんにも持ってこなかったのよね。。。
って事で、設営完了!
今回も定番のブルーな幕です。
食い物が不味そうだから、ブルーシートは止めた! って前回言ってなかったっけ?
さて、今回の参加者ですが、
主催のKさん、
うに&なおちゃん、
CONちゃん&かつおくん&ひま姐さん、
よっちゃん&きくちゃん、
Dさん&sheepさん&Kちゃん、
unico&アルゴ&オイラの、
12名と2ワンです。
どんどん少なくなってってない???
ところで、白石オートキャンプ場ですが、
半年振りに行ったら、施設が新しくなってました。
こんなのが出来上がってて、
トイレも男女別の水洗になってるし(暖か便座じゃないけど)、
流しも移動してました(相変わらずお湯は出ないけど)。
さて、とりあえずアルゴくんのお散歩に出かけます。
ダラダラと用木沢出合から犬越路方面へ。
ひま姐さんも一緒です。
遊んで〜!
怒られた(笑)
その後は、ひたすら飲んで、ひたすら食い続けます。
みりん干し
パン
ブルーシートの下で撮ると、本当に不味そうですね(^^;)
ちなみにブルーシートから外れると、
イカ焼き
ちゃんと美味しそうでしょ(笑)
せせり
チョコかと思ったらチーズでした。。。
食ってる間、
ワンズはヒマそうです(笑)
なんかのスープ
肉と芋を一緒に焼いてるし。。。
CONちゃんにしては珍しい、失敗作の芋団子
この辺から知らない間に夜になってますねぇ(^^;)
とろろご飯
焼きりんご
定番のビーフシチュー
鶏肉
鶏肉
だんだん料理じゃなくなってきたぞ(^^;)
さて、参加者の平均年齢が年々上がっていくにつれ、食える量は必然的に減っていきます。
今日のお食事はここまでで、
後は炊き火でダラダラ。
そう言えば、雨降らないねぇ。
でも焚き火のスタートと共に睡魔がやってきて、さっさか寝ることに。
おやすみなさい。。。
はい、朝です。
アルゴに寝床を奪われて、小さくなって寝てたら腰が痛いです。。。
ニューアイテムの極厚マットを敷いてたうにこちゃんは、快適だったらしいです。
これもう1個買おっと。
朝のお散歩に行って帰ってきたら、朝ごはん。
余ってる食材をひたすら焼くので、朝から肉です(^^;)
きのこご飯
12人で6合は炊きすぎだと思います(笑)
このほかに色々食ったけど、最初のうちは写真撮るの忘れてたから、何を食ったかわかりません。。。
心配されてた雨は、朝ごはんのとき1時間ぐらい降っただけで止んじゃいました。
これならテント持ってくれば良かったかなぁ。。。
みんな車中泊で、テント張ったのはD家だけだったので、撤収も楽々。
帰りは山北駅前のさくらの湯で風呂入って帰りました。
実はこのキャンプでお風呂に入って帰るのは久しぶり。
いつも雨降ってるイメージだけど、大体2日目はいい天気だったから、アルゴを車に残しておけなかったのよね。
帰りの東名も渋滞無しでスイスイ。
いつもこのくらい空いてると楽なのにねぇ。。。
って事で、今回のキャンプはこれでお終い。
企画してくれたKさん、
アルゴと遊んでくれたみなさん、
ありがとさんでした(^-^)
タグ :白石オートキャンプ場アルゴ
Posted by ちびるくん at 23:06│Comments(18)
│キャンプ
この記事へのコメント
鶏肉二連発画像に笑いました(笑)
しかし水洗になってるのに暖か便座じゃないって(笑)
残念なリニューアルですね。
しかし水洗になってるのに暖か便座じゃないって(笑)
残念なリニューアルですね。
Posted by nao@ at 2014年11月17日 23:47
料理がほぼブルー(^^;;
間違いなく美味しそうなんですが、色って大切ですね(^^;;
かれこれキャンプ歴6年目突入しますが、紅葉キャンプって実は経験したことがないんですよね〜
道志もクローズしちゃうし、どうしよう?
えっと...(^^;;
ステッカー無事届きました〜感謝☆
間違いなく美味しそうなんですが、色って大切ですね(^^;;
かれこれキャンプ歴6年目突入しますが、紅葉キャンプって実は経験したことがないんですよね〜
道志もクローズしちゃうし、どうしよう?
えっと...(^^;;
ステッカー無事届きました〜感謝☆
Posted by かつを at 2014年11月18日 02:25
ブルーシートって、本当に食べ物が、、、(^_^;)
ハトメがあるみたいですが、どこかの製品ですか?(^_^;)
白石オートキャンプ場ってひなびた感じのキャンプ場だったのを覚えてるんですが、綺麗になりましたね。
でも、便座は考えて欲しかったですねぇ(^_^;)
びびパ
ハトメがあるみたいですが、どこかの製品ですか?(^_^;)
白石オートキャンプ場ってひなびた感じのキャンプ場だったのを覚えてるんですが、綺麗になりましたね。
でも、便座は考えて欲しかったですねぇ(^_^;)
びびパ
Posted by vivianpapa at 2014年11月18日 10:15
ホントだ、白石きれいになってる。
しかし、きのこご飯がブルーシートで
こんなにキツイ図になっちゃうんですね(笑)
しかし、きのこご飯がブルーシートで
こんなにキツイ図になっちゃうんですね(笑)
Posted by HOKU at 2014年11月18日 10:22
nao@さん、
鶏肉は一部唐揚げになる予定だったのですが、
みんな面倒だったみたいです(笑)
リニューアルは、キレイになったから良しとしましょう。
そんなにお客がいっぱい来るキャンプ場じゃないしね。。。
鶏肉は一部唐揚げになる予定だったのですが、
みんな面倒だったみたいです(笑)
リニューアルは、キレイになったから良しとしましょう。
そんなにお客がいっぱい来るキャンプ場じゃないしね。。。
Posted by ちびるくん at 2014年11月18日 15:02
かつをさん、
こんなに美味しくなさそうなのも久しぶりです(笑)
色彩って大事ですね。
紅葉キャンプは綺麗でいいですよ。
南の方に行けば、まだまだ楽しめると思います(^-^)
こんなに美味しくなさそうなのも久しぶりです(笑)
色彩って大事ですね。
紅葉キャンプは綺麗でいいですよ。
南の方に行けば、まだまだ楽しめると思います(^-^)
Posted by ちびるくん at 2014年11月18日 15:04
vivianpapaさん、
このブルーシートは、キャンプ場で借りたやつなので、どこのかわからないです。
メチャ薄だったので、安いと思います(笑)
このブルーシートは、キャンプ場で借りたやつなので、どこのかわからないです。
メチャ薄だったので、安いと思います(笑)
Posted by ちびるくん at 2014年11月18日 15:06
HOKUさん、
きのこご飯はもともと失敗だからいいの(笑)
色って大事ですね。。。
きのこご飯はもともと失敗だからいいの(笑)
色って大事ですね。。。
Posted by ちびるくん at 2014年11月18日 15:08
ちわっす。
ブルーシートタープが斬新 @o@
いや、でも、理にかなってますなぁ ^^
料理の写りが悪いのはともかくとしても ^^; 朝から肉・・・(憧)
最後の鼻写真、萌えマス ^^
ブルーシートタープが斬新 @o@
いや、でも、理にかなってますなぁ ^^
料理の写りが悪いのはともかくとしても ^^; 朝から肉・・・(憧)
最後の鼻写真、萌えマス ^^
Posted by GRANADA at 2014年11月18日 16:54
こんばんは!
プロ仕様の幕じゃないですか!!!w
それにしても、ブルー一色に彩られた料理の数々、、、実に残念な結果ですね。。。汗
料理ってやはり視覚も大切ですね!!
プロ仕様の幕じゃないですか!!!w
それにしても、ブルー一色に彩られた料理の数々、、、実に残念な結果ですね。。。汗
料理ってやはり視覚も大切ですね!!
Posted by ぱぱボーダー at 2014年11月18日 21:13
GRANADAさん、
朝から肉、お外だと結構食えちゃいますよ。
後が辛いけど(笑)
カメラにフィッシュアイモーッドってのを見つけたので、試しに使ってみましたが、
本物と違ってピントは合いませんでした(^^;)
朝から肉、お外だと結構食えちゃいますよ。
後が辛いけど(笑)
カメラにフィッシュアイモーッドってのを見つけたので、試しに使ってみましたが、
本物と違ってピントは合いませんでした(^^;)
Posted by ちびるくん at 2014年11月19日 09:11
ぱぱボーダーさん、
薄くて頑丈でコストパフォーマンスに優れた高級幕でっせ(笑)
ブルーシートの下は不味そうなのに、青空の下だと美味しいのはなぜでしょう?
同じ青なのにねぇ(違)
薄くて頑丈でコストパフォーマンスに優れた高級幕でっせ(笑)
ブルーシートの下は不味そうなのに、青空の下だと美味しいのはなぜでしょう?
同じ青なのにねぇ(違)
Posted by ちびるくん at 2014年11月19日 09:14
美味しそうだけど、ブルーが・・・
でも夜になっちゃえば分からないし。笑
たまにはこういうのも有りですね♪
でも夜になっちゃえば分からないし。笑
たまにはこういうのも有りですね♪
Posted by いずみ111 at 2014年11月19日 14:10
いずみさん、
えっ、美味しそうですか???
確かに、夜は普通ですね(^^;)
オイラのキャンプはここから始まったので、
今でもオシャレになれません(笑)
えっ、美味しそうですか???
確かに、夜は普通ですね(^^;)
オイラのキャンプはここから始まったので、
今でもオシャレになれません(笑)
Posted by ちびるくん at 2014年11月19日 15:37
白石オートキャンプ場・・・
ほほぉ~丹沢なんですね。
ここがちびるくんのスタートなんですか?
ワンコがちょこっと
紅葉が超ちょこっと
後は食べ物ばっかり!!(笑)
「ただひたすら食いまくるキャンプ」ですもんね(笑)
当然でした♪
ほほぉ~丹沢なんですね。
ここがちびるくんのスタートなんですか?
ワンコがちょこっと
紅葉が超ちょこっと
後は食べ物ばっかり!!(笑)
「ただひたすら食いまくるキャンプ」ですもんね(笑)
当然でした♪
Posted by みわりん at 2014年11月19日 17:13
みわりんさん、
10年くらい前に、ここでキャンプしたのが初めてです。
んで、春と秋に年に2回食いまくってます(笑)
食うのに忙しくて、写真全然撮らなかったのよね(^^;)
10年くらい前に、ここでキャンプしたのが初めてです。
んで、春と秋に年に2回食いまくってます(笑)
食うのに忙しくて、写真全然撮らなかったのよね(^^;)
Posted by ちびるくん at 2014年11月19日 19:16
温便、温水必要な方、インドアーでどうぞ。
Posted by 丹沢愛す会 at 2015年04月21日 10:06
丹沢愛す会さん、
大きなお世話だバ〜カ!
大きなお世話だバ〜カ!
Posted by ちびるくん at 2015年04月21日 14:33