水上でスノーシュー

ちびるくん

2015年01月06日 15:59

1月4日、新年早々に、水上にスノーシューに行って来ました。

今回もFAN-TAILさんにお世話になります。




前日夕方にFAN-TAILさんに電話したら、空いてるって言うのでお邪魔することに。
いつも突然ですみません(^^;)




朝は5時半に家を出て、途中上里SAで朝ごはん。


いつもの吉牛です。

値上げしてやんの。
高いと食う気しないよね(笑)


前日は大雪だったらしいけど、水上ICまでは雪なし。
高速下りて、待ち合わせの道の駅までも雪はありませんでした。
なので予定より全然早く8時半前に着いちゃったので、とりあえず寝ることに。


おやすみなさい。。。




9:50集合なのでグ〜スカ寝てたら、気が付けば9:20。
unicoちゃん起こして速攻で準備開始です。

トイレに籠って出てきたら、もうFAN-TAILのSさんが来てました。
急がなくちゃだわ!

今日は我が家の他に、もう1組いるらしいです。
でもワンコが居ないので、邪悪なアルゴくんでも大丈夫らしいです。
アルゴくん、いい子にできるかなぁ?

もう1組の方々は藤原の方に泊まってるらしいので、FAN-TAILさんの車に乗り換えてそちらに向かいます。
で、藤原スキー場でピックアップしてから、今日のツアーの雨呼山に向かいます。


で、登山口に着いたら準備して、簡単に自己紹介してからスタートです。



今日ご一緒するのは、

6歳のRちゃんと、Rちゃんのお母さんです。
お父さんは温泉入ってのんびりするらしいです。

ほんじゃぁ出発です(^-^)



おデブになったアルゴくん、えっとチャックが閉まりません。。。
ご飯もっと減らさないとダメだねぇ(^^;)




今日はお天気良くて暖かいし、雪もフカフカでとってもいいコンディション。


Rちゃんもとっても楽しそうです。


ワンコが大好きだというRちゃん、

アルゴの事をずっと、「アルゴン!」って呼んでました(笑)

でもず〜っとアルゴの後ろを着いて行って、歩くのが大変な2番手をずっと歩いてました。
おかげでオイラはとっても楽チンだ(^^;)




アルゴもRちゃんに着いて行ってます。




服がはだけちゃったので脱がしたら、
寒い寒いと訴えてます。

だってデブだからしょうがないよねぇ。。。
バイオスーツでなんとかしてくれ(^^;)


のんびり遊んだり休憩しながら歩いて、

山頂に到着。
よくがんばりました(^-^)


すっかりRちゃん家の子になったアルゴくん(笑)


山頂からちょっと下ってからお昼ご飯。
去年はワンパターンスープでしたが、
今年はなんと、







肉まんです。。。

今日はあんまんもありました。



オイラは肉まん2個とあんまん1個食べました。
熱々で美味しいけど、なんか感動が少ない。。。
その場で蒸してるから、今度はシュウマイ持ってって一緒に蒸してもらおっと(^^;)





その後もフカフカ雪を堪能して、





最後に駐車場の手前で、楽しい滑り台。


アルゴくん、行きま〜す!






unicoちゃん、行きま〜す!





そして、


Rちゃん、行きま〜す!

はい、よく頑張りました(^-^)



って事で今回のスノーシューはお終い。

6歳の子と一緒て言うのでどうなるかと思ったけど、
Rちゃんはとっても頑張って、
最後はちゃんとアルゴって呼べるようになって、
ず〜っとアルゴと遊んでくれました。

Rちゃん、ありがとね(^-^)


道の駅まで送ってもらって、Rちゃん家族とはお別れです。
またね〜(^-^)


あっ、Sさんもありがとうございました(笑)




帰りはいつもの温泉寄って、上毛高原の駅のそばの蕎麦やで夕飯。


オイラは鴨南蛮そばを頼んだのですが、



冗談かと思うくらい不味かったです。。。


もう絶対この店行かない(/_;)


帰りの関越はガラガラで、
7時ちょっと過ぎに月夜野から乗って、9時ちょっと過ぎに我が家に辿り着きました。




FAN-TAILのSさん、今回も大変お世話になりました。
いつも突然の予約ですみません。
またよろしくお願いします。

そしてRちゃん、アルゴと遊んでくれてありがとね。
またどこかで会ったら遊んでやってください(^-^)



あなたにおススメの記事
関連記事